東京都は「Tokyo Innovation Base」(以下「TIB」)を中心に、挑戦する学生を応援し、その成長を後押しする取組を行っています。こうした学生が主体的にグローバルイベント等を企画・実践し、SusHi Tech Tokyo の場でその成果を発信する、“ITAMAE プロジェクト”の第3期が始動します! ITAMAE の活動を通じて、参加学生自身の成長を引き出すとともに、同世代の学生に「刺激」を与え、起業や世界への興味・関心を広げていきます。
本プロジェクトでは、国内外のエコシステムプレイヤーを巻き込みながら企画を進めていきます。普段はなかなか関わることのできない方々と協働し、リアルな現場の知見やネットワークに触れることで、視野が大きく広がり、刺激的な出会いや学び、新たな挑戦のきっかけを得る、そのような機会を提供します。
この度、本プロジェクトの中枢を担い、切磋琢磨しながら活動する学生(ITAMAE 企画メンバー)を下記のとおり募集します。
※ITAMAE: Innovative Technology Academic MAEstro の略
■本ページの目次
(クリックすると該当パートに移動します)
■ITAMAE企画メンバーの主な役割
TIBを活動の舞台として、以下の取組を企画・実践します。
■得られるもの